2018.01.07 (Sun)
トランプが悪い、日本が悪いと今日もTBS「サンモニ」
↓↓↓クリックをお願いします


サンモニの空理空論を信じる人居る?
本日の反日テレビ局TBS「サンモニ」は相変わらずトランプ叩きと日本叩きだ。
TBS「サンモニ」(2018/1/7)
金党委員長「新年の辞」
韓国への融和姿勢なぜ?

寺島実郎
「平昌五輪への参加を表明したのは、北朝鮮への経済制裁がかなり効いている証拠だ」
ここまでは正しい。
寺島
「そこで一言、日本のスタンスだが、どうも東アジアの人達と議論していると、日本に対する印象が非常に良くない。
なぜかというと要するに日本はトランプと一緒になって、100%トランプに運命を預託して圧力の強化だけに一所懸命になってる。
どうもむしろトランプをけしかけている。
日本は東アジアで果たす役割を混乱している。
日本は本来ならば東アジアの非核化だとか、この東アジアをどうして行くんだという構想力を示さなきゃいけないのに、ただひたすらトランプと一緒になって行動してるだけだ。
日本独自のメッセージを出すのが今年だとボクは考えている」
あのう・・・「日本独自のメッセージ」の中身をボクちゃん教えてください。
それと花札じゃないのだから「トランプ」と同盟国の大統領を呼び捨てにするのは不味いんじゃないでしょうか?
それと日本に対して非常に悪い印象を持っている東アジアの国とはどことどこでしょうか?
西崎文子(東京大学大学院教授)
「金正恩は崖っぷちに立っていながら割合幅広い政策を提示している。
片やアメリカの方は核のボタンの大きさを競う反応をしている。
もし制裁が効いているのなら、アメリカの方はもっと余裕を持って北朝鮮と外交努力をすべきだ」
関口 宏(司会)
「そうですよね」
西崎
「それができないのが非常に大きな問題で、だからこそ日本はもっと韓国と緊密に連絡を取り合いながら対話をどう進めるのかを検討して行くべきだ」
やっぱり悪いのは全てアメリカと日本ですか?
慰安婦問題の国家間合意を反故にし、北朝鮮の誘いに乗るオバカ文在寅と「緊密に連絡を取れ」ですか。
真平御免です。
安田菜津紀(フォトジャーナリスト)
「安倍首相は以前、冬場に経済制裁が効果的だと言っていた。
真冬の国境地帯の川は凍っていて、北の大地の自然は更に厳しいものがそこに眠っているかも知れない。
菅官房長官は『圧力を強めていく』と言うが、同時に私達はノッペラボウな顔の無い集団と向き合っているのではなくて、そこには一人ひとりの選択、一人ひとりの生活を私達の選択が揺るがしかねないという、そういった想像力を同時に欠いてはいけないと改めて思いました」
乙女チックなお嬢さん、安倍首相は残酷非道な男ですね。
でも北朝鮮の民衆は金正恩独裁政権のもとで飢餓状態にあるのですよ。
日本人の拉致被害者も含めて。
金は豚のように肥えていますが、民衆の腸内は回虫だらけ。回虫が居るならまだマシな方でしょう、脱走兵のように。
腹の空いた民衆の腸内には回虫すら居ないでしょう。
自分は化粧して綺麗な洋服を着て暖房の効いたスタジオでよくも言えたモンですね。
古田大輔(バズフィード・ジャパン創刊編集長、元朝日新聞記者)
「オレのボタンの方が大きいぞというトランプさんのツイートにみんな驚いている。
しかしワシントンポストにも出ていたが、そんなに怖がる必要は無い。
北朝鮮は核実験を止めないだろうと去年から分かっていた。
先程の寺島さんの言うとおり、これからどう押さえていくかと言うことについて日本がビジョンを示して欲しい。
そのビジョンはアメリカからは出ないだろうという状況だ」
他人事みたいに・・・。
日本の示すべきビジョンとは何か、それをコメントするのがコメンテーターの仕事だろうに無責任な男だ。
涌井雅之(造園家・東京都市大学教授)
「一番に指摘したいのは、この不安定な情勢をテコにして日本の国内政治の方向性を誘導していくのはゼッタイにやってはいけない。
たとえば憲法改正の議論に使っていくとか。
北朝鮮は高官の粛清がどんどん進んでいる。いかにも不安定だ。
文在寅がオリンピックを成功させるかどうかのポイントを上手く突いて来た。
だから今われわれは寺島さんの仰るように、将来への戦略、展望、解決策へのビジョンをどうやって世界に対して提示するのかという重要な場所に居るんだということを認識すべきだと思う」
北朝鮮の脅威に備えて防衛力の強化や憲法改正をすることがどうして悪いことなのか理解不能。
いつも言う通り、今日のサンモニも伝言ゲーム。
「寺島センセの言う通りに・・・」と鸚鵡返し。
岸井成格が今日も出てない。よほど重篤なのか心配ではある。
涌井ごときが閉めの言葉とはいよいよ「サンモニ」も断末魔か。
↓↓↓クリックをお願いします


テーマ : 政治・経済・時事問題 - ジャンル : 政治・経済
2018.01.07 (Sun)
反日サイトのリテラ 安倍サマ御用ジャーナリスト大賞の愚
↓↓↓クリックをお願いします


この人達を支援することが日本を救う
安倍首相を目の敵にして、あることないこと書きまくる朝日新聞別働隊の「リテラ」が愚にもつかぬ安倍政権御用ジャーナリスト大賞を以下のとおり発表した。
なにせ元旦の「朝まで生テレビ」で小学生以下のコメントをしてはばからなかったお笑い芸人・ウーマンラッシュアワーの村本大輔を熱烈支持だというからお里が知れている。
リテラはまさしく日刊ゲンダイの兄弟である。
⇒リテラ(2018/1/4)
この1年、安倍サマをかばいまくった安倍政権御用ジャーナリスト大賞!
(カッコ内はPonkoの憶測)
殿堂入り 山口敬之
大賞 田崎史郎(商売敵の伊藤惇夫を言い負かしたから)
2位 松本人志
3位 長谷川幸洋(同僚の望月衣塑子を批判したから)
4位 阿比留瑠比(朝日新聞を槍玉に挙げたから)
5位 三浦瑠麗
6位 有本 香(小池都知事を批判したから。しかし小池もパヨクにとっては御用済み)
7位 須田慎一郎(前川助平やパコリーヌ山尾の秘密を暴いたから)
8位 岩田明子
9位 高橋洋一(アベノミクスの成果を説いたから)
岸 博幸(前川助平を官僚の風上にも置けぬと批判したから)
八幡和郎(蓮舫の二重国籍を暴いたから)
10位 八代英輝
アレレ、こうしてみると百田尚樹氏や小川榮太郎氏が居ない。
松本人志なんて安倍首相と一度飯を食っただけ。
朝日新聞の別動隊としては、憎っくき小川榮太郎氏を上げるべきではないのか。
しかし、朝日新聞、東京新聞、沖縄タイムズ、琉球新報、ゲンダイ・・・のアンチ安倍派は何が面白くてこうも安倍叩きをするのだろう。
朝日新聞の反対のことをすれば日本は間違いないという伝説からすれば、リテラから晴れの受賞に輝いた上記の面々を大いに支持することが日本を救うことになる。
大いに支援しようではないか。
↓↓↓クリックをお願いします


テーマ : 政治・経済・時事問題 - ジャンル : 政治・経済
| BLOGTOP |