fc2ブログ

2017.08.24 (Thu)


ネット右翼批判で飯を食う古谷経衡の愚


↓↓↓クリックをお願いします


FC2バナー2

ノイホイやよしりんのお仲間か

201708240001.jpg

古谷経衡は「ネット右翼」で飯を食う若手評論家である。
その古谷が「現代ビジネス」に⇒「『ネット右翼』は日本に何万人いるのかを測る、ひとつの試み 彼らの職業、年齢構成は?」 と書いている。

ネット右翼をどう定義しているのか論者の主張を読んだことが無いので知らないが、無駄な調査とである。
古谷は・・・

「『ネットで差別的な言動を取るネット右翼の正体は、無知文盲の低学歴・低収入の貧困層である』という風説は明白な嘘であり、大都市部に住むアラフォーの中産階級だ」

とあちこちで書いているが、これはある意味正しいだろう。

「朝鮮人を日本から追い出そう」「シナの工作員がテレビ局に入り込んで反日工作に勤しんでいます」などの、差別発言やトンデモ・陰謀論を開陳するネット右翼の中には、医者、税理士、中小企業経営者、個人事業者、不動産業、会計士、学校教員、地方公務員など、社会的に相応の立場にある人々がなんと多かったことだろうか。

政治学者の丸山眞男を引き合いに出しているだけで古谷の思想的根拠はアウトだが、最近のテレビメディアの安倍首相打倒レイドバトルを見ると、「シナの工作員がテレビ局に入り込んでいる」というのもあながち妄想とも言えないのである。

(注)レイドバトルとはポケモンGOのゲームで、モンスターが現れたジムにゲーマーが一斉に集まり協力して奇襲(レイド)してモンスターを倒すことをいう。
安倍政権は戦後利得権者にとっては戦後最大のモンスターであり、それを倒すために朝日、毎日、東京、テレ朝、TBS、NHKなどがメディアスクラムを組んで対抗するのに似ている。

「元共同通信記者の青山繁晴氏は、ネット右翼から圧倒的な支持を集める保守系言論人・文化人の筆頭格に位置づけられる」

「ネット右翼からの批判を恐れて口をつぐむ者がいるとすれば、彼らの実数を不当に過大評価しているからである。実際には、日本のネット人口をざっと1億人とすれば、残り9800万人はネット右翼ではないのだから、何ら恐れる必要はないのである」

筆者は左翼でも右翼てもないど真ん中を忘れてはいないか。
右だの左だのと言うからにはど真ん中の中心軸が存在するから言えるのである。

ネット右翼は低収入、低学歴というのは間違いだというが、「朝鮮人は殺せ!」とか「日本から出て行け!」と叫ぶのは間違いなくその定義に属する稚拙なネット右翼である。

しかし、古谷はネットブログの政治カテゴリーで上位を占める諸兄をネット右翼のカテゴリーに入れるという間違いを犯している。
かく言う自分も小者のはしくれながら真性保守であると自負している。

戦後の平和民主主義を信奉し、暴発間近い北朝鮮の脅威から目を逸らす現在の日本のマスメディアは完全に左傾化している。
その執拗な安倍潰しは日本の国益を間違いなく失うものである。

安倍政権のうちに憲法を改正し自衛隊を軍隊に格上げして認定しなければならない、

安倍首相は経済を立て直したアベノミクスとは別にそのための布石を打ってきた。

防衛庁を防衛省に格上げし、憲法96条の改正で憲法改正への道筋をつけた。
一方では日本版NSC(国家安全保障会議)を新設し国内外の有事に備えた。
また野党の反対を押し切って特定秘密保護法や安保関連法案、テロ準備罪などを成立させた。

安倍政権のうちに為すべきことを為さなければならない。
次の政権が岸田政権になろうと石破政権(あり得ないが)になろうとも絶対に不可能である。

では右でも左でもないど真ん中の真正保守とは何か。
日本の歴と伝統を守り後世に引き継ぐというのが真正保守の目的である。

まず最初に為すべきことは現行憲法が謳っている間違った戦後民主主義の否定である。
戦勝国のアメリカに作ってもらった現行憲法の否定である。
そういう意味では「保守」というより「革新」と言う方が正しいかもしれない。

安倍首相はそれを「戦後レジームからの脱却」と表現した。
あの時は目の前がパッと明るくなった気がした。
しかし戦後利得者達の抵抗は凄まじく、いまでもそれは続いている。
最近極端になった既成メディアの安倍潰しスクラムがその一例である。
真正保守派はそれに対し怒りを持って反対している。

戦後左翼の元祖・丸山眞男を信奉しているらしい古谷経衡にとっては自分を中心軸に置けば、あとはネット右翼しか見えないのである。
ネット右翼の数は知れたもの、怖れるに足りないと言うが、フェイクニュースを流し、無知蒙昧な国民を誘導する既成メディアと闘う真性保守の力を見るがよい。

古谷経衡は金になれば何でも書くノイホイこと菅野 完や変節したヨシリンこと小林よしのりとお仲間だと考えれば分かりやすい。




↓↓↓クリックをお願いします


FC2バナー2


テーマ : 政治・経済・時事問題 - ジャンル : 政治・経済

11:42  |  憲法改正  |  TB(0)  |  CM(5)  |  EDIT  |  Top↑
 | BLOGTOP |