2012.06.13 (Wed)
尖閣問題で事を荒立てるなと川村晃司
先のブログ記事でテレ朝のお抱えコメンテーターの大谷昭宏氏を川村晃司氏と同類と断じたが、12日のテレ朝「ワイドスクランブル」で川村氏がトンデモ発言をしていた。
石原都知事が国会で激怒したというニュースに続いて、「あまり事を荒立てると外交交渉の幅を縮めて、日本みずからが自らを追い込む」とコメントした。
しかし、領土問題には川村氏の言うようなグレイゾーンはない。
それは今迄の日本政府が中国の甘言に騙されて言うべきことを言わなかったからである。
テレ朝の「石原節全開」などと言うのもマスコミの常套句とは言え石原氏の熱意を茶化している。
テレビ朝日「ワイド!スクランブル」(2012/6/12)
"本当は国がやるべきだ"
尖閣購入で石原節全開
川村晃司
「これは結局ですね、中国側と日本側がどういう風に外交交渉で話を進めて行くか。いまはある意味ではお互いにグレイゾーンを設ける中で、大人の知恵で将来的に解決しましょうという事ですけど、あんまり外交の糊しろをまったく狭めて行くと、自分たちで自分たちを追い込むことになりかねないので、これは歴史教科書の問題で、お互いにどういう風に扱うか、中国の人たちは30代40代の人たちも含めて生まれてからずうっと尖閣は中国の領土だという教科書での刷り込みがあるわけですね。日本も勿論これはもう交渉に値しないんだ、固有の領土だからと言ってるわけで、このグレイゾーンをどうやって埋めて行くかということが国の指導者たる、まあ、ひとつの責任だと思いますがねえ」
共感頂けたらランキングにポチよろしく!
****↓

石原都知事が国会で激怒したというニュースに続いて、「あまり事を荒立てると外交交渉の幅を縮めて、日本みずからが自らを追い込む」とコメントした。
しかし、領土問題には川村氏の言うようなグレイゾーンはない。
それは今迄の日本政府が中国の甘言に騙されて言うべきことを言わなかったからである。
テレ朝の「石原節全開」などと言うのもマスコミの常套句とは言え石原氏の熱意を茶化している。
テレビ朝日「ワイド!スクランブル」(2012/6/12)
"本当は国がやるべきだ"
尖閣購入で石原節全開
川村晃司
「これは結局ですね、中国側と日本側がどういう風に外交交渉で話を進めて行くか。いまはある意味ではお互いにグレイゾーンを設ける中で、大人の知恵で将来的に解決しましょうという事ですけど、あんまり外交の糊しろをまったく狭めて行くと、自分たちで自分たちを追い込むことになりかねないので、これは歴史教科書の問題で、お互いにどういう風に扱うか、中国の人たちは30代40代の人たちも含めて生まれてからずうっと尖閣は中国の領土だという教科書での刷り込みがあるわけですね。日本も勿論これはもう交渉に値しないんだ、固有の領土だからと言ってるわけで、このグレイゾーンをどうやって埋めて行くかということが国の指導者たる、まあ、ひとつの責任だと思いますがねえ」
共感頂けたらランキングにポチよろしく!
****↓

テーマ : 政治・経済・時事問題 - ジャンル : 政治・経済
2012.06.13 (Wed)
大阪通り魔はオタクと大谷昭宏
ネットで批判相次ぐ
当ブログでも再三批判しているテレ朝のお抱え偏向コメンテーター大谷昭宏氏が大阪通り魔事件とオタクと結びつけるようなコメントをしたとネットで批判にさらされている。
大谷氏の発言を文字起こししてみても、相変わらずの意味不明の支離滅裂。
同じテレ朝お抱えコメンテーターの川村晃司氏と似たり寄ったりである。
どうやら前半は「死にたいなら自己完結しろ」と殺人犯を批判した松井大阪府知事を批判しているらしい。
後半は類似事件の秋葉原、オタク文化との連鎖性を言っている。
これではオタク文化を信奉する人達が怒るのは無理もない。
このようなまったく無能なコメンテーターをいつまでも使っているテレビ朝日も批判に値する。
テレビ朝日「スーパーJチォンネル」(2012/6/11)
「人を殺せば死刑に」
先月 刑務所を出所し・・・
大阪通り魔 2人死亡
大谷昭宏(ジャーナリスト)
「本質は出所して来たばかりの人間が自暴自棄になると。こういう事に対して府民や市民全体が不安に思ってて、そういう感想を言っている場合じゃなくて、こういう時に司法とか行政、特に大阪は性犯罪に関しては出所情報を出しましょうというような状況になっている。それを広げる必要があるかどうか、具体的な対策を講じて言って欲しかったですね。6月8日と言うと付属池田小学校の事件ですね。それから秋葉原の連続通り魔事件、これもそうなんですね。そして今回6月10日と。何かそういう中でこういう極刑願望の人たちがですね、ある種、潜在的な意識をもっていないのか。しかも日曜日の繁華街。あのオタク文化に近い、日本橋にも近いんですね。そういう連鎖性が無いのかどうかという事も、やっぱりこれから司法の中で精査していかなきゃいけないではないかと思いますね」
共感頂けたらランキングにポチよろしく!
****↓

当ブログでも再三批判しているテレ朝のお抱え偏向コメンテーター大谷昭宏氏が大阪通り魔事件とオタクと結びつけるようなコメントをしたとネットで批判にさらされている。
大谷氏の発言を文字起こししてみても、相変わらずの意味不明の支離滅裂。
同じテレ朝お抱えコメンテーターの川村晃司氏と似たり寄ったりである。
どうやら前半は「死にたいなら自己完結しろ」と殺人犯を批判した松井大阪府知事を批判しているらしい。
後半は類似事件の秋葉原、オタク文化との連鎖性を言っている。
これではオタク文化を信奉する人達が怒るのは無理もない。
このようなまったく無能なコメンテーターをいつまでも使っているテレビ朝日も批判に値する。
テレビ朝日「スーパーJチォンネル」(2012/6/11)
「人を殺せば死刑に」
先月 刑務所を出所し・・・
大阪通り魔 2人死亡
大谷昭宏(ジャーナリスト)
「本質は出所して来たばかりの人間が自暴自棄になると。こういう事に対して府民や市民全体が不安に思ってて、そういう感想を言っている場合じゃなくて、こういう時に司法とか行政、特に大阪は性犯罪に関しては出所情報を出しましょうというような状況になっている。それを広げる必要があるかどうか、具体的な対策を講じて言って欲しかったですね。6月8日と言うと付属池田小学校の事件ですね。それから秋葉原の連続通り魔事件、これもそうなんですね。そして今回6月10日と。何かそういう中でこういう極刑願望の人たちがですね、ある種、潜在的な意識をもっていないのか。しかも日曜日の繁華街。あのオタク文化に近い、日本橋にも近いんですね。そういう連鎖性が無いのかどうかという事も、やっぱりこれから司法の中で精査していかなきゃいけないではないかと思いますね」
共感頂けたらランキングにポチよろしく!
****↓

2012.06.13 (Wed)
民主党の内紛、大いにやるがいい
「言うだけ番長」の小沢批判
前原氏が小沢派の増税反対を批判した。
6日にも「公約違反批判は無能の証」と小沢派を批判している。
しかし、小沢氏の「民主党はマニフェスト違反」の批判は正しい。
国民もみんなそう思っている。
それなのに「無能の証」と開き直るのは、「国民は無能だ」と言っているに等しい。
自公は増税に基本合意したが、民主党の社会保障政策に反対し、自民党案を丸呑みせよと要求し、民主党は今のところ拒否している。
自民党は基本合意して見せて、マスコミと国民の「自民党は協議しない」というネガキャンを打消し、社会保障政策で民主党に注文を付けて法案を成立させず、野田内閣を解散総選挙に追い込むという作戦を取っているのではないかと推察する。
そうでもしなければ、自民も民主と同じ亡国増税論者だと国民は失望し、自民党の政権奪還もおぼつかない。
小沢氏は解散したくはないが、民主党のマニフェスト違反を批判し、党を割る覚悟が次第について来ているように見える。
党にとどまろうが、党を割って出ようが、小沢氏に未来はないが、「国民のため」には民主党をぶち壊して出て行って欲しい。
「壊し屋」として最後の御奉公をしてくれれば、少しは評価してあげてもいいのではないか。
産経ニュース(2012/06/12)
「手続き批判は笑止千万!」 前原氏が小沢系を批判
民主党の前原誠司政調会長は12日の記者会見で、小沢一郎元代表に近い同党議員が過去の消費税増税の党内手続きを批判していることを念頭に、「どこまでやっても絶対反対の人が『手続きに瑕疵(かし)があった』と言うのは笑止千万」と強く反論した。
共感頂けたらランキングにポチよろしく!
****↓

前原氏が小沢派の増税反対を批判した。
6日にも「公約違反批判は無能の証」と小沢派を批判している。
しかし、小沢氏の「民主党はマニフェスト違反」の批判は正しい。
国民もみんなそう思っている。
それなのに「無能の証」と開き直るのは、「国民は無能だ」と言っているに等しい。
自公は増税に基本合意したが、民主党の社会保障政策に反対し、自民党案を丸呑みせよと要求し、民主党は今のところ拒否している。
自民党は基本合意して見せて、マスコミと国民の「自民党は協議しない」というネガキャンを打消し、社会保障政策で民主党に注文を付けて法案を成立させず、野田内閣を解散総選挙に追い込むという作戦を取っているのではないかと推察する。
そうでもしなければ、自民も民主と同じ亡国増税論者だと国民は失望し、自民党の政権奪還もおぼつかない。
小沢氏は解散したくはないが、民主党のマニフェスト違反を批判し、党を割る覚悟が次第について来ているように見える。
党にとどまろうが、党を割って出ようが、小沢氏に未来はないが、「国民のため」には民主党をぶち壊して出て行って欲しい。
「壊し屋」として最後の御奉公をしてくれれば、少しは評価してあげてもいいのではないか。
産経ニュース(2012/06/12)
「手続き批判は笑止千万!」 前原氏が小沢系を批判
民主党の前原誠司政調会長は12日の記者会見で、小沢一郎元代表に近い同党議員が過去の消費税増税の党内手続きを批判していることを念頭に、「どこまでやっても絶対反対の人が『手続きに瑕疵(かし)があった』と言うのは笑止千万」と強く反論した。
共感頂けたらランキングにポチよろしく!
****↓

テーマ : 政治・経済・時事問題 - ジャンル : 政治・経済
| BLOGTOP |