fc2ブログ

2012.02.07 (Tue)


雑誌「正論」に値踏みされた50人の政治家たち


↓↓↓クリックをお願いします


FC2バナー2


正論3月号縮小正論3月号

正論3月号はメチャクチャ面白い。
特集の「若手論客が読むあしたのニッポン 2012年 注目の政治家50人を値踏みする」が最高。
もうこれだけで買って読む値打ちあり。
宇田川敬介、倉山満、上念司、適采収の四人の若手論客のうち、不勉強で哲学者の適菜収しか知らない。
いずれも昭和44年~50年生まれの若手で、しがらみの無いせいか、ズバッと切っている。
その評価はPonkoの評価とほぼピッタリ。

適菜氏は「B層」というキーワードを紹介しているが、「B級グルメ」は知っていても、「B層」は知らなんだ。
マスコミ報道に騙されやすい主婦・老人・低学歴の事だそうだ。
民主党はこの「B層に支持されたB層族だ」と手厳しい。
B層族については是非、適菜氏の記事をお読み頂きたい。

それはさておき、「政治家の値踏み」のいくつかを要約して著作権侵害に触れない範囲でご紹介する。
(星印は二者の評価。民主党政治家は引用にも値しない)

●安倍晋三 ☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆

自民党にとどまっている限り期待薄。背水の陣で総裁選に出馬し、負ければ割って出る覚悟も必要。新たな保守政党の誕生を望む声は高い。安倍氏の決断ひとつで政界地図がかわる可能性あり。
現在のデフレ不況の原因が日銀の金融無策にあることを理解しているので再登板すれば日銀に大鉈を振るうだろう。

●石破 茂 ☆☆☆ ☆☆

自民党総裁の最有力候補。しかし、「イージス艦あたご衝突事件」「田母神論文問題」で部下を冷たく突き放した。
靖国神社公式参拝反対、先の大戦は侵略戦争などとその歴史観は限りなく左派に近い。自虐談話発表の恐れあり。


(石破氏は保守派と勘違いしている人が多いが、当ブログでも取り上げたように左派である)

●石原慎太郎 ☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆

保守派の最重鎮。救国政党で或る程度の議席を占めれば、近隣諸国への大きなメッセージになる。
片手間に政治をしている人。本物の芸人なので大衆に媚びる必要がない。橋下徹に接近したり、小泉純一郎にエールを送ったりポピュリストに対して評価が甘すぎる。


ごもっとも!

●石原伸晃 ☆   ☆☆

なにをしたいのかさっぱり分からない人。責任ある地位についてはいけない。自民党低迷の象徴。幹事長でいるかぎり、自民党の政権奪還は困難か。


随分手厳しいが、ある意味当たっている。

稲田朋美 ☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆

稲田氏のような真正面から戦える人材を枢要ポストにつける英断が必要。
日本のサッチャーになる日は近いかも。
女性宮家創設の動きが高まる中、正しい皇室観に基づく議論の出来る数少ない議員の一人。

●江田憲司 ☆ ☆☆☆☆

バラエティ番組に出演して当選を重ねるB層政治家の一人。元官僚が官僚批判することでB層票を取り込む構図の先駆け。
財務省と日銀を痛烈に批判する政治家の一人。時折スタンドプレイがみられるのが心配。


評価が分かれた。

●枝野幸男 ☆なし ☆

経済オンチ。日本を滅ぼしたい勢力のために働いている事は容易に想像できる。存在自体が百害あって一利なし。今すぐ退場すべき政治家の筆頭。

●岡田克也 ☆なし ☆なし

政界切っての悪しき原理主義者。増税まっしぐら。外国人参政権や夫婦別姓などありとあらゆる亡国法案を推し進める「教科書左翼」。野田首相の後継になる事だけは何としても阻止しなければらない。

●河村たかし ☆☆☆☆  ☆

憲法改正の必要性を訴える保守政治家。
「減税」を党名にする典型的なポピュリズム政党。この運動が全国に広まれば我が国も終わり。政治腐敗、社会のB層化が生み出した悲劇。


評価が分かれた。Ponkoは後者の評価に同意。
その他の主要な政治家の採点のみご紹介。

●城内実   ☆☆☆☆  ☆☆☆☆
●小池百合子 ☆☆    ☆☆☆
●小泉進次郎 ☆☆☆☆  ☆☆☆☆☆
●高市早苗  ☆☆☆☆  ☆☆☆
●谷垣禎一  ☆       ☆
●中山恭子  ☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆
●西田昌司  ☆☆☆☆  ☆☆☆☆☆
●野田佳彦  ☆     ☆
●橋下 徹  ☆☆☆☆  ☆
●平沼赳夫  ☆☆☆☆  ☆☆☆☆
●山谷えり子 ☆☆☆☆  ☆☆☆☆
●蓮舫     ☆      ☆

グラドル崩れが閣僚になってしまったと言う悪夢みたいな話。日本の政治を低俗にしている議員の一人。むろん何の実績も上げず交代させられた。

●渡辺喜美  ☆     ☆☆☆☆☆

典型的なB層政治家。
政策的には誰よりも正論を吐いている。


Ponkoとしては、適菜収氏の評価に近く、上念氏(渡辺喜美、鳩山由紀夫に☆4つ入れた)の評価基準には与しない。
さてあなたの評価はどうだろうか?



↓↓↓クリックをお願いします


FC2バナー2

テーマ : 政治・経済・時事問題 - ジャンル : 政治・経済

22:07  |  おすすめの本  |  TB(0)  |  CM(1)  |  EDIT  |  Top↑
 | BLOGTOP |