fc2ブログ

2023.11.29 (Wed)


米軍オスプレイ墜落事故の各紙報道を比較検証


↓↓↓クリックをお願いします


FC2バナー2



デニー玉城沖縄県知事に御注進の朝日新聞

202311291.jpg

米軍のオスプレイが今日の午後、屋久島沖で墜落した。
乗務員のご冥福をお祈りします。
この事故を各紙はどう報じたか比較してみた。

産経新聞(2023/11/20 22:08)
米オスプレイ「左エンジン出火」目撃、6人乗せ墜落か 陸自は訓練見合わせへ


29日午後2時40分ごろ、鹿児島県・屋久島沖で、米軍横田基地(東京)所属のCV22オスプレイの機影がレーダーから消えた。海上で機体の残骸とみられる物や無人の救命ボートが見つかり、墜落したとみられる。海上保安庁によると、6人が搭乗しており、海上で搭乗員とみられる男性1人が発見され、死亡が確認された。左エンジンから出火していたとの目撃情報がある。
陸上自衛隊目達原駐屯地(佐賀県)は29日、予定していた30日の陸自V22オスプレイの飛行訓練見合わせを決めた。
防衛省によると、日本国内で過去に起きたオスプレイの事故で死者は出ておらず、死亡した男性が搭乗員と確認されれば初のケースとなる。男性は外国人とみられ、緑の迷彩柄の服と救命胴衣を着用していた。
オスプレイは米軍岩国基地(山口県)から米軍嘉手納基地(沖縄県)に飛行を予定。鹿児島県によると、米軍から事故に関するエマージェンシーコールが出されていた。


簡潔に経緯を報じている。 

読売新聞(2023/11/20 21:29)
米軍オスプレイが「エンジンから火を噴いて墜落したようだ」…直前に屋久島空港着陸の緊急要請


202311301.jpg

29日午後2時47分頃、米軍の輸送機オスプレイが鹿児島県・屋久島沖に墜落したと付近の住民から118番があった。第10管区海上保安本部(鹿児島市)によると、同機には米軍関係者ら6人が搭乗しており、巡視船などが現場海域で1人を発見して救助したが、死亡が確認された。国内でオスプレイの死亡事故が起きるのは初めて。10管や自衛隊が残る5人の捜索を続けている。
 防衛省や在日米軍によると、オスプレイは米軍横田基地(東京都)に所属する空軍機の「CV22」。米軍岩国基地(山口県)を離陸し、米軍嘉手納基地(沖縄県)に向かっていたが、午後2時50分頃に屋久島沖でレーダーから航跡が消えたという。現場に近い屋久島空港付近はおおむね晴れており、風速も1・9メートルと穏やかだった。
国土交通省鹿児島空港事務所(鹿児島県)によると、直前の同2時38分頃には、オスプレイから屋久島空港への着陸を求める緊急要請を受信したという。
 鹿児島県庁にも同県警から「左エンジンから火を噴いて墜落したようだ」という連絡が入っている。住民や付近を航行中の船舶などへの被害は確認されていない。
 岸田首相は29日、首相官邸で記者団に対し、「海上保安庁と自衛隊が救難活動にあたっている。まずは人命救助に全力を尽くす段階だ。あわせて、米軍に対して事故に関する事実関係の確認を求めていきたい」と述べた。
宮沢博行・防衛副大臣は29日夕、東京・市ヶ谷の防衛省で報道陣に対し、パイロットが機体の制御を続けていたと米側から説明を受けたことを理由に「不時着水」だと強調した。
 海保によると、同機が消息を絶ったのは屋久島東部の沖合約1キロ。巡視船やヘリコプターのほか、操業中の漁船などが捜索し、午後4時頃に機体の残骸や転覆した救命いかだを発見した。同4時40分頃には迷彩服に救命胴衣を身につけた乗員とみられる男性1人を救助したが、搬送時に意識はなく、まもなく死亡が確認された。
米軍のオスプレイを巡っては、2016年に沖縄県宜野湾市の普天間飛行場に所属する機体が訓練中に名護市沖に不時着し、乗員2人が負傷した。海外では死亡事故も起きており、今年8月には豪州で墜落し、乗員3人が死亡している。
 南西諸島の防衛力を強化するため、陸自は木更津駐屯地(千葉県)に所属するオスプレイを2025年中に佐賀空港(佐賀市)に移す計画を進めている。陸自は30日に 目達原めたばる 駐屯地(佐賀県)でオスプレイの訓練飛行を行う予定だったが、事故を受けて中止を決めた。


毎日新聞(15:54 最終更新17:04)
米軍のオスプレイ墜落か 乗組員6人 鹿児島・屋久島沖


海上保安庁によると、29日午後2時47分ごろ、「所属不明のオスプレイが屋久島沖で墜落した」と118番があった。 オスプレイは米軍所属で乗組員は6人と判明したという。毎日新聞(15:51 最終更新 11/29 19:32) 米軍オスプレイ墜落か 岩国基地を出発、嘉手納基地へ飛行か">海上保安庁によると、29日午後2時47分ごろ、「所属不明のオスプレイが屋久島沖で墜落した」と118番があった。
 オスプレイは米軍所属で乗組員は6人と判明したという。

毎日新聞(15:51 最終更新 11/29 19:32)
米軍オスプレイ墜落か 岩国基地を出発、嘉手納基地へ飛行か


鹿児島・屋久島沖で墜落したとみられる米軍オスプレイが、山口県の米軍岩国基地を出発し、沖縄県の米軍嘉手納基地に向かっていたとみられることが、政府関係者への取材で明らかになった。
 墜落場所は、屋久島の沿岸から東に1キロほどの海上で、水深約30メートルとみられるという。


(同上)20:23
首相「米軍に事故状況確認求める」 屋久島沖でオスプレイ墜落


岸田文雄首相は29日、鹿児島県・屋久島沖で米軍のCV22オスプレイが墜落したことを受け「まずは人命救助に全力を尽くす。合わせて米軍に対して事故の状況に関する事実関係の確認を求めたい」と述べた。首相官邸で記者団に語った。
 米軍へのオスプレイの飛行停止要請や陸上自衛隊のオスプレイの運用停止を行うかを問われ、首相は「人命救助に全力を挙げ、事故の実態を米軍にも確認し、何が必要なのかを検討した上で考えるべき課題だ」と述べるにとどめた。


朝日新聞は取材ヘリを現地に飛ばして47秒の映像を公開した。

暗闇のなか、捜索の妨害にならなかったのか。

朝日新聞(同上) 21:41
米軍オスプレイ墜落、住民「火を噴く機体見た」 現場海域に複数残骸


更に、デニー玉城沖縄県知事と佐賀県知事を取材し、「情報を寄こせ!」「自衛隊の配備を止めろ」と言わせた。

朝日新聞(同上)
オスプレイ墜落「情報提供を」「配備中止を」 佐賀・沖縄知事が懸念


佐賀空港(佐賀市)への陸上自衛隊オスプレイ配備計画に伴い、空港隣で新駐屯地建設が進む佐賀県では29日、陸自目達原(めたばる)駐屯地(佐賀県吉野ケ里町、上峰町)で非公開のオスプレイ飛行訓練や自治体職員・議員らを対象にした説明会が開かれていた。訓練は30日も予定されていたが、同駐屯地は事故を受けて中止を決めた。
 山口祥義知事は29日、米軍機の事故について、報道陣に対し、「(事故が)通常の移動中だとすれば、何が起きたのか、ということに強い関心を持っているので、防衛省は、米軍とよく話をして、すぐに情報提供をしてほしい」と述べた。
海兵隊のオスプレイが配備されている米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)を抱える沖縄県の玉城デニー知事は29日、記者団に、国内外で事故や緊急着陸が相次ぐ状況に触れたうえで、「県民の不安が高まっているなかでの事故」と語った。住宅地の上空を通る危険な状況を指摘し、「直ちに配備を中止し、本国もしくは民間や事業に影響ない場所での運用を心がけるべきだ」と訴えた。
 県は同日、外務省沖縄事務所や防衛省沖縄防衛局に、事故原因が究明されるまでは全てのオスプレイの飛行停止を米軍に求めるよう要請した。


支那の走狗・玉城知事はシメタ!と思ったに違いない。
それをシメタ!と思った朝日新聞が取材して記事にした。

↓↓↓日本は軍事力を強化せよと思う方はクリックをお願いします


FC2バナー2



テーマ : 政治・経済・社会問題なんでも - ジャンル : 政治・経済

23:53  |  反日マスメディア  |  TB(0)  |  CM(1)  |  EDIT  |  Top↑

2023.11.26 (Sun)


ハマスに加担するTBS「サンモニ」の愚


↓↓↓クリックをお願いします


FC2バナー2


ハマスはテロリストで国家ではない

今日のTBS「サンモニ」はハマスをテロ組織だとは一言も言わずに、あたかも一国家であるような取り上げ方をしていた。

TBS「サンモニ」(2023/11/26)
ガザ "命の重さは同じなのに"
看護婦が見た戦争の現実
戦闘停止4日間…人質解放も

川瀬佐知子(大阪病院看護婦)
ガザ北部の病院で支援活動 戦闘の激化を受けて今月5日帰国。
外国人記者クラブで報告していた。

川瀬さんお疲れさまでした。
しかし反日テレビがあなたの言動を政治的に利用しているのは残念です。

ネタニヤフ首相
「我々はハマスの殲滅という戦争目的を継続する」

ナレーション
「4日間の戦争停止を本格的な停戦に繋げる気はないのでしょうか」

・・・とネタニヤフ首相を批判。

国と国が宣戦布告して戦争している訳ではないのだ。
ハマスは国家ではなくてテロリスト集団なのだ。
病院を人間の盾として地下に参戦本部を置いていた。

これまでの被害状況
▼イスラエル:1200人以上死亡(外国人含む・当局発表)
▼ガザ:1万4800/人以上死亡(子供6000人 ガザ同局23日時点)/
▼ガザ地区の人口の約80%170万人以上が非難(OCHA・24日発表)

4日間の戦闘停止
ハマス約230人の人質
イスラエル7800人の人質

ハマスはイスラエル国籍の人質50人(女性と未成年者)を解放
イスラエルは150人のパレスチナ人を解放

田中優子(法政大学前総長)
「幸子さんが記者会見で、○○さん(現地の医師)の言葉を伝えたいと。
『命の重さは同じなのに、世界は自分達をずっと攻撃している』と。
『自分達に人権は無いし、世界に忘れ去られているんだという事を是非伝えたかった』と言ってるんですね。
その言葉の重さは一人一人の人間の重さなんだけども、かつてはイスラエルもユダヤ人も同じ思いを持ってたと思うんですよ。
それが鈍化してしまっている。
非常に不均衡で、人質と収監者の数を比較してみても3倍位パレスチナの人達がイスラエルに収監されているわけですよ。
死者もね。10倍以上ですね。
そういうような不均衡な戦争になっているという事も考えると、やっばりこれは私達は立ち止まって、一日本政府としても『立ち止まれ』と言って、もう一度これを考え直さなきゃならない、連鎖を止めなきゃいけないと思います」

ハマスがテロ組織だという認識がゼロである。

みたらし加奈(臨床心理士)
「イスラエル側はハマスを殲滅するためにと言いますけど、また新たなハマスを誕生させる連鎖の中に居る事を私達は忘れてはいけないのではないか」

松原耕二(元TBS)
「ウクライナの民間人の死者が1年9ヵ月かかって1万人に達したと。
こちらは僅か50日で1万5千人に行きそうなわけですよ。
かつて経験したことがないほどの民間人の殺戮がずっと続いているということなんですよね。
欧米もウクライナの問題はヨーロッパの安全の問題だから必死に関与するわけでよ。
でもこの問題はやっぱり僕は歴史の問題もあって、ダブルスタンダードと言われようが、イスラエル側の主張を崩せないわけですよ。
だから、川瀬さんが傍観者になっちゃイケナイと仰ってましたけど、でも、これ傍観者になっても仕方ないんじゃないかと。
だから、これ、いま停戦、戦闘停止という折角の時間があるわけですから、この時間に本当の停戦に行くように外交努力を日本を含めて必死でやって欲しいなと心から願いますね」


日本は無力だから何もではない。

イスラエル、ハマスの問題を知るには中東専門家の飯山 陽(あかり)さんから学ぶしかない。

彼女のイカリチャンネルは多くの方がご存知だと思う。
最近、日本保守党の有本 香事務長と「朝8」で対談していたが、飯山さんにあまりしゃべる機会を与えず、マウントを取るような有本事務総長の姿勢に疑問を持っていた。
しかし、二回目の対談は良かったと記憶している。

202311260.jpg

飯山女史の新刊本が発売前の予約の段階でアマゾンの総合一位になった。
興味のある方は是非購読する事をお勧めする。

【アマゾン総合1位!】ハマス本が東大教授・池内恵氏に勝利!

飯山女史は御存じのように中東問題の専門家で、最初はその話し方に少し違和感を覚えたが、それも話を分かりやすくするための演技のひとつと考えたら慣れてしまった。
アラビア語の同時通訳が出来る才媛だ。
偽中東問題専門学者達を片っ端から叩いていて痛快。

202311261.jpg

高橋和夫国際政治学者・放送大学名誉教授その他の自称中東専門家、朝日新聞などコテンパン。
自分は高橋和夫センセの話をずっと信じていた。

➡飯山 陽のいかりちゃんねる

↓↓↓TBS「サンモニ」の偏向報道はヤメロと思う方はクリックをお願いします


FC2バナー2


テーマ : 政治・経済・社会問題なんでも - ジャンル : 政治・経済

21:50  |  反日マスメディア  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2023.11.12 (Sun)


TBS「サンモニ」は「フェイクモニ」に改名したら


↓↓↓クリックをお願いします


FC2バナー2


イスラエル批判に集中

TBS「サンモニ」(2023/11/12)
ガザは "子どもの墓場に…"
病院も攻撃 食料も水も不足


「子供」という日本古来の立派な漢字があるのに、なぜ「子ども」などと混ぜ書きするのか。

ガザの子供達の哀れな姿をこれでもかと見せつける。
確かに可哀そうだ。
しかし事の始まりはハマスというテロリストのイスラエル攻撃だ。

寺島実郎
「テロに対する報復戦争ということになってるわけですね。
だけどテロリストにはまったく関係無いパレスチナの人達が1万人以上も亡くなっている。
我々まず日本人として、しっかり思い出さなきゃいけないのは、9.11の教訓というわけでね。
9月11日、ニューヨークで起った同時多発テロから、もう22年経つわけですけども、あの時、死者が約3000人ぐらいだったんですけども、その後ですね、テロとの戦いだということで、アフガン、イラクと突っ込んだんですね、アメリカは。
あれでですね、アメリカの兵士も亡くなったけれども、なんとですね、少なくともアフガニスタンとイラクで国民が22万人亡くなってるわけですよ。

で、そこでね、その時、日本はですよ、アメリカの戦争というヤツを対米協力という名のもとに、支持してですね、要するにイラクに自衛隊まで送ったわけですよ。
その事を省察・検討すること無しにですね、この問題については議論できないというかね、先週G7外相会議が東京で行われたわけですよ。
そこでの日本のスタンスのね、曖昧なままの対米追従というものが、一言で言えばね、戦争は支持すると。イスラエルのね。
だけど、なるべく一時停戦して人道廻廊を作って下さいというあたりで合意形成したなんて言ってるけど、日本国としてこの問題をどう考えてるかということのね、国の、要するになんて言いますかねえ、その誇りを込めてね、戦争と言うものにどういう風に向き合うのかということは、国際社会で日本が生きて行くための基軸なんですよ。
そういう意味合いにおいてね、こんな曖昧な事でいいのかということだけは、ボクは言って置きたいですね」


はい、御免なさい。曖昧でした。
で・・・どうしたら寺島センセは納得されるんでしょうか?

元村有希子(毎日新聞論説委員)
「今朝の毎日新聞朝刊で、五時間半待ったけどパンが買えない、21人が全員一枚のパンも買えないという状況が書かれています。
4時間停戦したって、パン一枚買えないわけですよ。
こういう人達を放置して何故政治で色々交渉してるんですかという素朴な怒りが湧きますよね
(以下略)」

関口 宏
「4時間の停戦って何のための停戦なのかって僕は思いますけどね」

松原耕二(元TBSキャスター)
「間もなくパレスチナ人の死者はイスラエルの10倍に達します。
これが自衛権と言えるのか。
結局、イスラエルの背中を押してるのは日本含めた欧米じゃないかと。
我々は本当に真剣に考えなきゃいけないと思います」


風をよむ
反戦とZ世代

SNS駆使する若者(Z世代)はイスラエルの攻撃に批判的だそうだ。
日本を含む世界各地の反戦活動を紹介。

寺島実郎
「高齢者の責任ということで発言して行きたい。
老人が戦争を起して若者が戦場に行くという言葉があるけども、日本は間もなく65歳以上が人口の4割になる。
有権者人口では5割になる。
要するに老人の老人による老人のための政治になっちゃってる。
高齢者はこのままでいいのかという事なんですね。
平和で戦後の戦争の無い時代を生きてきた日本人がね、本当に何を日本に残して行くつもりなのか。」

寺島センセも立派な「老害」です。

最後に・・・

関口 宏(司会)
「先週の放送に関して訂正とお詫びをさせて頂きたいと思います」


若い女子アナに訂正をお詫びをさせた。
パヨクプロデューサーとディレクターが出て来いよ。

202311120.jpg

女子アナ
「先週放送した『進化するAI』で誤りがありました。
こちらの4枚の写真。
インターネットに投稿された画像について『生成AIで作られた画像とお伝えしましたが、これらの画像は2014年以前から海外のネットニュースなでに出回っていた可能性が非常に高いことが分かりました。
2014年以前ですと、これらの画像は必然的に生成AIを使った画像ではないものと思われます。
従って、生成AIで作られた画像とお伝えしたのは誤りでした。
またこちらの画像( 古田大輔元朝日新聞記者がフェイクだと断定した画像)について生成AIが作ったものとお伝えしましたが、現段階では断定できる根拠はなく、断定した表現は誤りでした。
訂正してお詫び致します。
ネット上で拡散されたこれらの画像について、生成AIで作られたものかどうか確認検証すべきでしたが、確認が極めて不十分でした。
今回扱ったテーマは、AIで作られた画像の危険性に警鐘を鳴らすものであったにも拘わらず、その信憑性を見極められなかった事を重く受け止め、再発防止に努めてまいります」


ブログ主の直感では後者の画像は子供達の画像はいかにもフェイクっぽく見えるが・・・

関口 宏
「えー、フェイク画像、偽画像と言ってもいいでしょうかねえ。
これ出て来た時から気を付けなきゃいけないなあと話し合ってたですが、今回こういう事になってしまいました。
ま、それくらい複雑ではありますが気を引き締めて、これからもやって行きたいと思っております。」


ハマスの英雄テロリストがそんな豪華な生活を送っている筈がないという思い込みがなせる業である

「サンデーモーニング」は「フェイクモーニング」と改題した方がよろしいかも・・・




FC2バナー2



テーマ : 政治・経済・社会問題なんでも - ジャンル : 政治・経済

23:59  |  反日マスメディア  |  TB(0)  |  CM(2)  |  EDIT  |  Top↑

2023.11.07 (Tue)


TBS「サンモニ」がフェイクニュース


↓↓↓クリックをお願いします


FC2バナー2


テロリスト・ハマス指導者の豪華な生活はフェイクだと

5日のTBS「サンモニ」はイスラエル軍がガザ最大の難民キャンプを攻撃し、4000人の子供達が犠牲になったと批判してテロリスト・ハマス側に立っていたことは前回ご紹介した。

それに前後して、AIによるフェイクニュースの恐ろしさを強調していた。

TBS「サンモニ」(2023/11/5)
進化するAIでフェイクも拡散
戦争あおる世論誘導も


これに関して、飯山陽さんが「いかりちゃんねる」でTBSこそフェイクニュースを流していると批判した。

202311073(1).jpg

【TBSフェイク連発!】サンデーモーニングと日本ファクトチェックセンターのウソを暴くよ!

202311070.jpg

日本ファクトチックセンターの古田大輔編集長は元朝日新聞記者、BuzzFeed Japan創刊編集長で過去には「サンモニ」の定連コメンテーターだった。

最近は「サンモニ」には出て来ないが、「サンモニ」のフェイクニュースこそチェックしてもらいたいものだ。

ハマスの幹部は自家用ジェット機に乗り、高級ホテルに泊まって贅沢三昧。
しかし、その写真はフェイクだと断定。

ナレーション
「イスラエルのネタにアフ首相の元SNS顧問・ナフタリト氏は『ハマス指導者は贅沢な暮らしをしている。ハマスこそパレスチナの敵だ』とXで訴えたのです。
しかし、これらは生成AIで作られたフェイク画像でした」


これに対し飯山アカリちゃんがイカリの完全論破。

アカリちゃんのイカリチャンネルは常時必見だ。

テロリストというと髭だらけの武闘派を想像するが、実はそのトップは大金持ちの富裕家だというお話は笑うに笑えない。

我々もTBSなどの反日偏向フェイクニュースに騙されないようにしよう。

【追記】古田大輔氏が「自分が指摘したフェイクニュースは親子の画像で、プライベートジェット機に乗ったテロリスト達の写真ではない」と抗議し、TBSが公式に謝罪した。
そもそも10年以上も前のテロリスト達の写真の時代は人工知能も未発達だったから完全なフェイクだ。

【飯山陽】TBSサンデーモーニングが悪質「捏造」を謝罪!【デイリーWiLL】(2023/11/8)


↓↓↓フェイクニュースを垂れ流すTBSは廃局せよと思う方はクリックをお願いします


FC2バナー2


テーマ : 政治・経済・社会問題なんでも - ジャンル : 政治・経済

23:55  |  反日マスメディア  |  TB(0)  |  CM(1)  |  EDIT  |  Top↑

2023.11.06 (Mon)


イスラエルも日本も悪いとTBS「サンモニ」


↓↓↓クリックをお願いします


FC2バナー2


TBS「サンモニ」は今日も平壌運転なり

5日のTBS「サンモニ」の酷い中身を御紹介。

最大の難民キャンプを空爆
ガザ攻撃 世界から反戦の声


イスラエル軍がガザの難民キャンプを空爆して195人が死んだ、ガザの子供4000人が犠牲になったと批判。
泣き叫ぶ子供達の画像を流して視聴者の同情を買おうとするが、それが戦争だ。
国家間の戦争というより、ガザに住み着いたテロリスト・ハマスのイスラエル侵略と民間人の虐殺、捕虜が事の発端だったが、それを指摘するコメンテーターは一人も居ない。

一方、テロリスト・ハマスは残虐の限りを尽くしている。

Christian Tody(2023/11/6)
拘束されたハマス戦闘員らが証言、少女の遺体を犯す許可 人質獲得者には高額報奨金


アメリカのブリンケン国務長官がイスラエルに一時的な戦闘停止を認めたが、イスラエルのメタニヤフ首相はハマスは「人質を返還しない停戦」を拒否した。

当然である。

渡部カンコロンゴ清花
「第二、第三のハマスが出て来る可能性を強めている。
市民達の死が積み重なっているような気がする。
世界中で市民の声は無駄ではない。
それにどのように加わって行くか考える必要がある」


市民運動で戦争を止めよう!?

青木理
「いま『いま市民の声』とあったようにヨーロッパでもアメリカでも声が上がっている。
昨日、実は取材に行ったらウクライナ大使館の前で1500人以上のデモがあって、抗議の声を上げた。
国際的な潮流は変わっている。
流石にアメリカも自制を求めなければいけない所に追い込まれている。
ロシアのウクライナ侵攻でアメリカはウクライナの危機を訴えて支援してるんだけども、いやいやいやアメリカのダブルスタンダートは酷いんじゃないのという、ある種アメリカの○○を落としているという所もあるわけですよね。
なので、病院であるとか学校であるとか、救急車とかジャーナリストが死んでるんですよね。
少なくともこの殺戮だけは止めさせるという各国の外交努力もそうだけど、市民の声?
上げてかなくちゃいけないだろうなあという風には思いますよねえ」

相変わらず酷いコメンテーターだ。

国会では立憲共産党の蓮舫議員が・・・

202311060.jpg

「物価高の主な原因は円安じゃないですか。
アベノミクスがそれを誘引してるんじゃないですか」

と故安倍晋三首相の経済政策を批判。

アベノミクスは成功したが、経済音痴・岸田首相の「新しい資本主義」とかいう意味不明な財務省主導の政策のせいである。
答弁している岸田首相の後ろで高市早苗大臣が冷ややかな目線を送っていると感じるのは気のせいか。

「風をよむ」のコーナーでは人種差別が戦争を生むと特集。
イスラエルのパレスチナ差別が悪いと。
イスラエルのガザ攻撃の惨状を繰り返し放映。

薮中三十二
「イスラエルは酷いなと世界で反発が起きている」

青木理
「いまイスラエルが行っている殺戮は止めなきゃいけない、許せないんですけども、VTR
を見てみると、ロシア歴史を俯瞰して見ると、(中略)やっぱり大国のエゴとか力の見える方向とか、差別とか、偏見というものが結果的にはこういう紛争をどんどんどんどん生んでってる?
更にはその憎悪の連鎖?を生んで来るという事ですよねえ。

で、これってね、こう日本も決して例外ではないわけですねえ。
たとえば、なぜ日本に在日コリアンの人達が居るのか、関東大震災の時に逆殺されたのか。
そういう、まあ、日本のかつての大国のほうおう(?)みたいなものが、そういう存在を作り、で、偏見とか差別だったとか、虐殺が起きるというのは、日本も例外ではない。
そのことだけは我々忘れないようにして、差別だったりとか、そういうものが、憎悪を生み連鎖するという事は他人事ではないと考えなくちゃいけないと思いますよねえ」


最後の結論は、日本はかつて韓国人に悪い事をした。
反省シル....ということであった。

青木センセはいつも韓国贔屓。
かつて韓国で日本の女性を突きとばして転倒させた韓国の青年を擁護した当番組で擁護したことからも分かる。

↓↓↓TBSは放送免許を返上せよと思う方はクリックをお願いします


FC2バナー2


テーマ : 政治・経済・社会問題なんでも - ジャンル : 政治・経済

23:52  |  反日マスメディア  |  TB(0)  |  CM(1)  |  EDIT  |  Top↑
 | BLOGTOP |  NEXT