2019.10.21 (Mon)
北朝鮮漁船転覆は日本のせいか?
↓↓↓クリックをお願いします


北朝鮮に舐められるな

16日午前、日本の排他的経済水域(EEZ)内に侵入した北朝鮮の漁船が水産庁の監視船の放水を避けようとして衝突してきた。
北朝鮮のボロ船は大破して沈没した。
乗組員30名以上が海に飛び込んだので、やむなく救助して北朝鮮側の船に引き渡した。
ところが、違法な行為をした上に助けてもらった北朝鮮は日本の監視船が衝突して来たとして賠償を要求してきた。
水産庁はホームページで当案件の証拠ビデオを公開した。
この件について、昨日のTBS「サンモニ」の松原耕二コメンテーターが、証拠ビデオは全てを公開していないから真相は分からないとコメントした上で、海保だったらもっと上手くあしらえたと批判した。

松原耕二
「映像を公開するのにここまで時間が掛かったのは、日本側に瑕疵がないかどうか確認していたのだと思う。
専門家に伺っても、衝突の直接の原因は北朝鮮の漁船側が日本の放水を避けようとして、あの時避けたのではないかということだが、日本側に弱みがあるとしたら、もし海上保安庁だったら物凄くこういうことに慣れているわけだ。
そうすると、もっと外側からジワジワジワジワ追詰めて行って、ぶっつかることなく出せれたんじゃないかと。
実はそういう弱みがある。
そういう意味では、やつぱり編集したものを今回出したのだが、やっぱり疑念を持たれないように映像をノー編集で出して欲しかったという気持ちがある。
同時にやっぱり水産庁というのは海保と違って実はプロではない。こういう事をするには。
だから、日本海はいま物凄い状態にある種なっているから、こういう事も含め、もう一回、日本の警備体制を確認しなくちゃいけないと思う。」
編集しないで全部出せと無理難題を言っている。
石原慎太郎氏の発言を真逆にテロップ編集するなど、編集はTBSの得意技ではなかったのか?
海保がもっと仕事をせいというのは賛成だが、海保は尖閣諸島やその他の沿岸防備で手一杯だ。
「悪夢のような民主党政権時代」に尖閣諸島沖で、海保の巡視船が中国漁船に体当たりされたことを思いだす。
当時、菅直人首相が山梨県の日教組のドン・故輿石東幹事長に命じて犯罪者の中国人船長を特別機で中国に送り返してしまった。
中国は船長を大歓迎して英雄に祭り立てたが、その後は消息不明だ。
おそらくスパイとしてはあまりにも有名になり過ぎて使い物にならなくなり、中国政府に切られたのだろう。
閑話休題(それはさておき)
デモの鎮圧でもあるまいし、放水で違反船を退去させようとは甘すぎる。
だから舐められる。
警告射撃で退去しなければ危害射撃で対応すべきだ。
海保の増員と監視艇の補強増設も必要だ。
海上自衛隊も出せと言うぐらいの気概が欲しい。
それが出来ないから中韓北露に舐められるのだ。
それもこれも自衛隊の活動が憲法で雁字搦めになっているからだ。
【追記】
FNNプライムニュース(2019/10/21)
山田吉彦「【沈没映像公開】「おおくに」操船は民間人、国境警備の最前線は海上保安庁があたるべきだ。北朝鮮のプロパガンダに振り回されるな
この船は、北朝鮮不法操業船団の母船だったようだ。老朽船であるが、他の北朝鮮漁船には見られない新しいレーダーが搭載されていたのである。沈没船は、レーダーにより取締船が単独で動いていたことを察知していた。敢えて取締船に近づき挑発するような動きをしたことになる。
取締船おおくには、水産庁が民間から傭船し取締活動に当たっていた。操船していたのは、民間人である。国境の最前線の警備を民間人が行うのは危険だ。海保には、さらなる負担を課すことになるが、最前線に立つのは海保巡視船に委ねるべきと考える。
山田教授の指摘はいつも正論である。
↓↓↓クリックをお願いします


テーマ : 政治・経済・社会問題なんでも - ジャンル : 政治・経済
2019.05.22 (Wed)
北朝鮮の9歳の少女含む数千人が中国で性奴隷に
↓↓↓クリックをお願いします


韓国問題から目を反らすためか
BBCニュースが衝撃的な報道を流した。
北朝鮮の女性が数千人(!)も中国で性奴隷になったという調査結果である。
調査したのはロンドンに本部がある人権団体コリア・フューチャー・イニシアティヴ。
どうやら北朝鮮の女性人権問題に特定した韓国の人権団体らしい。
BBCニュースジャパン(2019/5/21)
9歳少女まで……北朝鮮の女性数千人が中国で性奴隷に=英団体報告
中国で性労働者として強制的に働かされている北朝鮮の女性は数千人規模に上り、中には9歳の少女もいる――。イギリスの人権団体が20日、こうした調査報告書を公表した。
人権団体コリア・フューチャー・イニシアティヴ(本部ロンドン)が、中国で働かされた女性たちや、北朝鮮から韓国に亡命した女性たちから証言を集めた。
その結果、北朝鮮の女性たちが人身売買や誘拐によって中国に運び込まれ、売春や中国人男性との強制結婚をさせられている実態が明らかになったという。
調査した女性たちの多くは12~29歳で、中国北東部の外国人労働者が多い地域にある売春宿で働かされていた。何回かにわたって人身売買が繰り返され、北朝鮮を出てから1年以内に数種類の性奴隷的な仕事に就かされていたとされる。
犯罪グループが大金を稼ぐ
「被害女性たちは最低30元(約480円)で売春させられ、1000元(約1万6000円)で妻として売られている。そしてセックスカム(インターネットで性行為などをリアルタイムで配信すること)の隠れ家に閉じ込められ、オンラインで世界中の観客の目にさらされている」と、報告書の筆者ユン・へスン氏は言う。
セックスカムをさせられていた女性たちの中には9歳の少女もいたという。女性たちはウェブカメラの前で性行為をしたり、性暴力を受けたりしていた。
そうした動画を見ている人の多くは韓国人とみられるという。
人身売買や性搾取により、犯罪グループは年110億円ほどを得ているとされる。
中国当局に保護を求めた場合、女性たちは北朝鮮に送還される。送還後、北朝鮮では拷問を受けるとされ、そのため身動きの取れない状況に置かれている女性が多いという。
報告書には、北朝鮮・清津出身の女性の話として、以下の内容が記されている。
「ホテルで6人の北朝鮮人女性と一緒に(売春宿に)売られた。食べ物をあまりもらえず、ひどい扱いを受けた。8カ月後、私たちの半分が再び売られた。私はブローカーにひどいことをされた」
「(新しい売春宿に)到着した時、私の体にあざがあった。(ブローカーは)ギャングのメンバーたちに殴られ、刃物で足を刺された」
企業も利用か
別の女性の証言も出ている。
「(中国・大連には)たくさんの韓国人がいた。彼らの(ホテルの)部屋の前に行き、ドアの下に広告カードを入れた。カードは韓国語で書かれていて、私たちがどんなことをするかが書いてあった。ほとんどの場合、(売春の仲介者に)バーに連れて行かれた」
「韓国企業は社員たちのために(北朝鮮人の売春婦を)買いたいと思っている。売春をして初めて、韓国の人と会った」
(英語記事 N Korea women 'forced into China sex trade')
韓国人が同胞の北朝鮮人の女性を買春しているのである。
その韓国では数万人の売春婦が海外で商売をしており、日本にも多数の韓国人売春婦が居ると言われている。
韓国は慰安婦問題として日本を不当に追及しているが、実は日本の旧軍隊のキャンプフォロワーに過ぎなかったのはご存知の通り。
韓国の貧困家庭の親に売られた哀れな少女が居る一方、ビジネスとして任意でサービスを提供していた売春婦も居り、高額の給料を貰って貯金し、中には当時の東京で2棟分の長屋を買えるような者も居たというのは有名な話だ。
日本の兵隊と売春婦が仲良くピクニックをしている写真もある。
韓国人の自称元慰安婦が大声で日本を批判する一方、それを上回る日本人慰安婦も居たのに、一人として声を上げないのはなぜなのか。
民族性の違いなのか。
たびたび指摘されている様に、ベトナム戦争時の韓国兵とベトナム女性の間に生まれたライダイハンの悲劇は一向に問題にならないのはなぜなのか。
大東亜戦争よりベトナム戦争の方がずっと最近の話である。
慰安婦問題にせよ徴用工問題にせよ韓国は次から次へと日本に対して嫌がらせをして来る。
日本国民はもう我慢の限界に達していてる。
メディアは小室某の卒業式欠席問題や、丸山穂高議員の戦争発言に対するバッシングで国民の目を反らせようとしているが、そうは行かない。
反日韓国の問題をもっと取り上げろと新聞やテレビのワイドショーに文句を付けるべきである。
↓↓↓クリックをお願いします


テーマ : 政治・経済・社会問題なんでも - ジャンル : 政治・経済
2019.05.06 (Mon)
北朝鮮が飛翔体(ミサイル)発射のヤケッパチ
↓↓↓クリックをお願いします


文在寅の面目は丸潰れ

(4日、北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長が指導した火力打撃訓練の様子(朝鮮中央通信=共同)
北朝鮮が4日、1年5ヵ月ぶりにミサイルを発射した。
ミサイルならば国連議決違反で制裁を更に強化しなければならない。
BBCニュースジャパン(2019/5/6)
金委員長、長距離ロケット砲の「打撃訓練」を視察 北朝鮮メディア
北朝鮮の国営メディアは5日、金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長が4日、同国の日本海上で行われた東部前線防御部隊の「打撃訓練」を指導したと報じた。4日午前には「複数の短距離の飛翔体」が日本海に落下したことが確認されている。
北朝鮮国営の朝鮮中央通信(KCNA)によると、金委員長は「戦闘能力を高める」ために発射命令を下したという。
「大口径長距離多連装ロケット砲」の打撃訓練の目的について、「運用能力と任務遂行の正確性」を確認するためとしている。
金委員長は、いかなる勢力の脅威と侵略に直面しても、国の「政治的主権と経済的自立を固守する」必要性を強調したほか、朝鮮人民軍に対し、「強い力によってのみ真の平和と安全が保障され、保証されるという哲理」を心に留めるよう伝えた。
慌てた韓国は北朝鮮がミサイルを発射したと発表したが、その後「飛翔体」と訂正して恥の上塗りをした。
北朝鮮に擦り寄る文在寅としては面目が丸潰れ。
「飛翔体」と言い換えたのは同胞の北朝鮮がミサイル発射で経済制裁を強化されるのは忍びないからだろう。
日本のNHKも飛翔体としているが、ミサイルに決まっている。
独裁国の北朝鮮を許すわけにはいかないが・・・
「強い力によってのみ真の平和と安全が保障され、保証されるという哲理」
という金正恩の言葉は、日本のお仲間のリベラル左翼も参考にすべきだろう。
日本の平和憲法では「真の平和と安全」は保障されないからである。
磐村和哉共同通信編集委員の解説によれば、これで北朝鮮はますます四面楚歌になったということだ。

しかし、ポンペオ米国務長官は北朝鮮への批判を抑えて北朝鮮との交渉を継続するそうな。
早くヤテマエと思うのだが。
産経新聞(同上)
北朝鮮発射「脅威与えず」 米国務長官、交渉継続を強調
ポンペオ米国務長官は5日の米テレビ番組で、北朝鮮が4日発射した飛翔体について、比較的射程が短く周辺国の国境なども越えなかったとして「米国や韓国、日本に脅威を与えなかった」と述べた。発射への直接の批判を避け、北朝鮮との交渉継続を目指す考えを強調した。
米韓の専門家の間では新型短距離弾道ミサイルとの見方が多く、事実なら国連安全保障理事会決議に違反する。ポンペオ氏は弾道ミサイルかどうかは「国防総省が分析中だ」と述べるにとどめた。金正恩朝鮮労働党委員長が発射実験停止を約束した米本土を狙う大陸間弾道ミサイル(ICBM)ではないとも強調した。
北朝鮮は4日、東部から日本海に向けて短距離ミサイルを発射。外見はロシア製の高性能の短距離弾道ミサイル「イスカンデル」に酷似、韓国や在韓米軍に深刻な脅威となるとの指摘もある。ポンペオ氏は2月の米朝首脳会談決裂後、交渉継続に向けた呼び掛けに北朝鮮から「返事があった」と述べ、対話は続いているとの認識を強調した。(共同)
安倍首相も無条件で金正恩と会談する用意があると言った手前、北朝鮮を刺激するわけにはいかない。
弱ったものだ。
北朝鮮から遠いフランスも蚊帳の外から北朝鮮を非難した。
産経ニュース(同上)
仏、北朝鮮発射を非難 米国との対話再開求める
【パリ=三井美奈】フランス外務省は6日の声明で、北朝鮮による複数の飛翔(ひしょう)体発射を非難し、「新たな挑発」を慎むよう要求した。
声明は北朝鮮に対し、できるだけ早く米国と対話を再開するよう促した。検証可能かつ不可逆的な非核化こそ平和への道だと主張。目標達成に向け、国連安全保障理事会による対北制裁を「完全で有効な形で」維持するべきだとの立場を示した。
北朝鮮は今までにない不作で食糧事情が一層悪化しているという。
ミサイル1発を打つ金で何万人もの人民の飢えを癒すことができるというのに。
金正恩を更に窮地に追い込むためには経済制裁の一層の強化と韓国などの瀬取りを厳しく取り締まることだろう。
電磁パルス攻撃で独裁者を除去するという方法も残されている。
↓↓↓クリックをお願いします


テーマ : 政治・経済・社会問題なんでも - ジャンル : 政治・経済
2019.04.29 (Mon)
北朝鮮に核兵器を廃棄させないTBS「サンモニ」
↓↓↓クリックをお願いします


悪夢の六カ国協議を再開せよと
昨日のTBS「サイテーモーニング」は同志の金正恩に迎合する報道を行った。
いままで何度も試みて失敗した悪夢のような六か国協議を再開して北朝鮮にたいする経済制裁をやめようというのである。
TBS「サンモニ」(2019/4/28)
初めてのロ朝首脳会談
プーチン氏「北の体制保障必要」

金正恩がプーチンへのお土産に朝鮮刀をプレゼントしようとしたら、ロシアでは刀を贈答するのは縁起が悪いとされているから、買ったことにするとプーチンが小銭を金正恩に渡して、金正恩が狼狽したという如何にもテレビ向きの話題は完全スルー。
悪夢だった六カ国協議を再開して北朝鮮への経済制裁を緩めるべきだと、いかにも金正恩が喜びそうなコメントに終始した。
北朝鮮に騙された六か国協議の最初の3回に日本の担当者として出席した薮中元外務事務次官がなんの反省もなく、再び六カ国協議を提案。
薮中三十ニ(元外務事務次官)
「単に非核化全部しないうちは制裁解除しない、いいんですけども、それだけでほんとに物事が動くのかどうなのか。
北朝鮮の場合も相当アメリカに不信感を持っている。
アメリカはちゃんと作戦を立てているのか。そこだと思う。
ひとつだけ、こないだのハノイで起きたので、北朝鮮としては相当思い切った事を出したという積りだ。
その具体的な事と言えば、寧辺にある濃縮ウランの施設は廃棄すると出した。
その重みをアメリカがどこまで理解しているかだ。
そこだけ少しだけガッチリ取って、その上で少しだけ経済制裁を解除するというやり方もある。
だからプーチンが今度言った6者会合も、ほっとくと全然進まないことになっちゃう。」
なぜ六か国協議が失敗したか当事者として反省せよ。

安倍首相は一度も金正恩と会談していないという印象操作パネル。
姜尚中(東京大学名誉教授)
「六カ国協議の中に二国間や三者協議があるべきだ。
(中略)
今の米朝のようにオール・オア・ナッシングは無理だとアメリカの実務関係者も分かっている。
にも拘わらずそれをやったのはボクは分からない。
多分ポンペオかボルトンがリビア方式をそのまま押し付けたのではないか。
国内のロシア疑惑問題でトランプが少しビビったのか。いろんな要因があった。
日本にとって六カ国協議は必ずしも悪いものではない。
日本はまったく蚊帳の外に置かれて、米朝が上手くいかなければ動かないということになる」
「日本は蚊帳の外」は安倍政権になってからは死語だ。
関口 宏
「はあー、そうですねえ」
田中優子(法政大学学長)
「私達は北朝鮮をどういう風に見るのかということがとても大事だ。
金正恩体制は最初から経済改革して経済開放しようとする姿勢は一貫して崩れていない。
20カ国以上から経済開放して外貨を稼いでいる。
ではなぜミサイルを持とうとしているのかという心理は私達はよく分る。
アメリカは大量破壊兵器が無かったのにイラクに侵略した。
リビアは査定(査察)を受け入れていたのに、ああいう事になってしまった。
アメリカの今迄の行動を(金正恩は)ちゃんとみている。
アメリカはもうそういう事はしないということをちゃんと保証しなければいけない。
そういうことで初めて進展する。
とにかく私達は東アジアの平和を作らなければならないから、日本としてもアメリカに対してそれを促しながら六か国協議に向けて向かっていく必要がある」
金正恩が核兵器を完全破棄しなければ日本が危ないという危機意識ゼロの親北センセ。
浜田敬子(アエラ元編集長)
「2月の米朝首脳会談の前にマドリッドの北朝鮮の大使館が襲われた。そのメンバー(自由朝鮮)が最近逮捕された。
一部資料をFBIに渡していて協力関係にあると言われている。
なぜ逮捕されたのか分からない。
アメリカが米朝会談の後にどういう風に北朝鮮と向き合おうとしているのかが今ひとつ見えて来ない。
日本は振り回されているような印象を持っていて、みなさんおっしゃったように、日本としてどういう風に北朝鮮に向き合うのか見えてこない。」
北朝鮮が完全に核廃棄するまで国際社会と協力して全面的経制裁を続けると安倍首相は宣言しており、国民も賛同しているではないか。
青木理
「まさにそこだ。日本はどうするのか。
日本が主体的にこの地域の平和と安定をどうやって作って行くのかという手順が見えない。
ちょっと前までトランプ大統領と100%共にあって最大限の圧力を掛けると言った。
ところが、トランプがコロッと変わって今度は向き合うんだと言ってる。
北朝鮮の金正恩の立場にしてみれば、まだ安倍さんと会ってない。
その気持ち、ボクわかりますよ。
だってトランプさん次第でどっちにでも行くのだから。
むしろまったく日本の姿勢が見えない。
いずれ最終的に日本は戦後補償の問題も含めて、かなりの金額を北朝鮮に払わなければならないが、そういう本来のカードがあるのに、そのカードをまったく使わずにアメリカに付いて行っているという印象しかなければ金正恩氏としては向き合う気にはならない。
その辺の今の安倍政権、それから日本の外交がどういう方向を向いているのか見えない、アメリカ追従としか見えないのが日本の最大の課題ではないかとボクは思っている」
青木センセは口を開くたびに日本は北朝鮮に多額の賠償金を払うと既成事実のようにコメントする。
しかし、戦後の賠償は南朝鮮に既に払っている。
南朝鮮がネコババしただけの話である。
アメリカ追従と安倍政権を批判するが、安倍首相はトランプ大統領とうまく渡り合っていると思う。
対等に付き合うためには対等の軍事力を持たなければ駄目だが、日本は核武装もできずに平和憲法を死守していることに問題がある。
締めの言葉・・・
関口 宏(司会)
「姜さんが言ったように六カ国協議が開らかれれば、そこから口が開く可能性があるのなかと」
こうしてみると毎日新聞、TBSには北朝鮮のスパイがいっぱい入り込んでいるとしか思えない。
北朝鮮に核兵器を持たせ、日本を壊滅しようとしているのである。
↓↓↓クリックをお願いします


テーマ : 政治・経済・社会問題なんでも - ジャンル : 政治・経済
2019.04.21 (Sun)
フジTVザ・プライムが敵基地攻撃能力を強調
↓↓↓クリックをお願いします


日本は武装強化で北朝鮮に備えよ
フジテレビ「The Prime」(2019/4/21)

先週に引き続き、フジテレビ「The Prime」の第2回目がTBS「サンモニ」より30分前に放送を開始。
いままで「サンモニ」のコメンテーターだった岡本行夫氏が何かのびのびとコメントしているように見えた。
古川勝久氏と武貞秀士氏もコメンテーターとして参加。
岡本氏は「このままだと北朝鮮の完全核武装が実現する」と分析。
金正恩はポンペオ国務長官の排除を要請し、「文在寅は出しゃばりな仲裁者の行いは止めるべきだ」と12日の施政演説で非難し、外務次官はボルトン補佐官を「間抜けに見える」と酷評した。
なんともはや狂っているとしか思えない外交である。
文在寅は出しゃばりだという指摘には同意するが。
岡本氏は・・・
「金正恩はトランプ与しやすしと思っていたら、助さん格さんが出て来た」
・・・と適語解説。
北朝鮮との瀬取りの現実、新型戦術兵器の脅威も取り上げた。

日本は北朝鮮に対する抑止力を持つべきであり、そのためには「敵基地攻撃能力」(日本がミサイル攻撃を受ける前に相手国の基地を攻撃できる能力)を保持すべきだと岡本氏。
「サンモニ」では封じられていた正論を展開した。
日本も2000キロ位飛び朝鮮半島が射程に入る巡行ミサイルを当然持って然るべきだと武貞氏も同意。
パワー・バランスが崩れると戦争は起こりやすい。
現在の日本の状態は無防備に近く、北朝鮮の200発以上あるというノドンの一斉攻撃で壊滅することは間違いないと思う。
「新報道2001」に比べると、まだこなれていない感じがするが、視聴率を上げていって欲しい番組である。
↓↓↓クリックをお願いします


テーマ : 政治・経済・社会問題なんでも - ジャンル : 政治・経済