fc2ブログ

2022.02.10 (Thu)


経済安保のキーマンがハニトラに?


↓↓↓クリックをお願いします


FC2バナー2

相手は朝日新聞のリベラル女性記者?

岸田政権の藤井俊彦経済安保法制準備室長が更迭された。
メディアは国家公務員には禁じられているアルバイトをしたためと報じていたが、それだけではなかったようだ。
今日発売の「週間文春」で例の文春砲が炸裂し、不倫がバレタためだと報じた。
しかも相手は朝日新聞記者で二階堂進の孫娘とか。

週刊文春電子版(2022/2/09)
“経済安保のキーマン”内閣審議官 朝日記者不倫と“闇営業”スクープ撮【虚飾の岸田政権】


朝日新聞が次々にスクープする今国会の目玉法案「経済安保法案」の中身。法案担当の最高幹部は毎週土曜、民間企業で講師を9年にわたり務めている。講義前夜、男は朝日の敏腕女性記者のマンションに泊まり――。


闇の熊さんは朝日新聞のリベラル記者のハニトラに引っ掛かったと怒った。

しかし一方で道楽日記さんは懸命に否定している。

【藤井敏彦】不倫相手の朝日記者は誰?二階堂友紀説に疑義

文春が不倫相手の記者の名前を明かしていない以上、これらは全て状況から推定されたものに過ぎず、到底真実とは言えません。
藤井氏の不倫相手が二階堂記者であることを示す客観的な証拠がないことから、係る言説を真実とすることには重大な疑義があると言わざるを得ません。
また、当事者の藤井氏は不倫の事実を否定しており、文春も不倫を証明する物的な証拠を掴めていません。
つまり、不貞疑惑が報じられた朝日記者が二階堂記者だったと”仮定”しても、不倫の事実が存在しないため、「不倫相手=二階堂 友紀」説は真実ではなく、そのように信じるにつき相当な理由もないのです。
「不倫相手=二階堂 友紀」を証明する証拠がない以上、同記者は本件とは無関係と解するの相当です。
以上のことから、藤井氏の不倫相手として二階堂記者の名前を挙げることは厳に慎むべきです。
そのため、既にそうした投稿をしてしまった方は速やかに削除して下さい。


「速やかに投稿を削除しろ」と。
デマだと分ってから削除してもいいだろうに。
デマだったら週刊文春の責任問題となるから、かなりの証拠を押さえているのではないか。

事が事だけに、ハニトラの匂いがしないでもない。
真相はともあれ、経済安保の法整備を早くしろと高市早苗政調会長が注文をつけた。

産経ニュース(2022/2/10)
高市氏、経済安保室長更迭「残念だが早く法整備を


202202100.jpg

自民党は10日、経済安全保障対策本部(本部長・高市早苗政調会長)などの合同会議を党本部で開き、今国会に提出する経済安保推進法案について政府側から説明を受け意見交換した。
高市氏は冒頭、経済安保法制準備室長だった藤井敏彦前内閣審議官が事実上更迭されたことに関し「室長の交代など残念なことはあったが、必要な物資を調達できる環境、サイバー攻撃から国民の生命や財産を守り抜くこと、機微技術の国外流出を防ぐことの重要性に変わりはない。一刻も早い法整備が求められている」とあいさつした。
文春オンラインは9日、藤井氏が国家公務員法で定められた兼業届や事前承認を経ずに民間のビジネススクールで講師を務めて報酬を得ていたと指摘。朝日新聞記者との関係についても報じた。


新任の小林鷹之経済安保相は「厳正に対処する」と記者会見で述べた。

共同通信(同上)
小林経済安保相、藤井敏彦氏の事実上更迭に「法令抵触なら厳正対処」


202202100001.jpg

小林鷹之経済安全保障担当相は10日の閣議後の記者会見で、経済安全保障法制準備室長として経済安保推進法案の準備作業で中核を担った藤井敏彦氏の事実上の更迭について、「法令に抵触するようなことがあれば厳正に対処すべきと考えている」と述べた。
週刊文春電子版は9日、藤井氏が民間企業で報酬を得て講師役を務めていたなどと報じた。
小林氏は藤井氏が「対外的な意見発表を行う際の事前届け出を怠ったことが確認されている」と説明。職員に綱紀粛正と適正な業務執行を指示したとして、「法案を今月下旬に国会へ提出できるよう全力で取り組む」と述べた。


期待の若手政治家・小林鷹之大臣の顔を潰さないで欲しいものだ。


↓↓↓クリックをお願いします


FC2バナー2




テーマ : 政治・経済・社会問題なんでも - ジャンル : 政治・経済

20:36  |  時事雑感  |  TB(0)  |  CM(3)  |  EDIT  |  Top↑

*Comment

朝日界隈で不祥事が相次いでいますね。
朝日新聞社は週刊文春が報じた二階堂進の孫娘である二階堂友紀の不倫だけではなく、ローマ支局長の700万円横領疑惑が週刊新潮に報じられています。
テレビ朝日の話になりますが、セールスプロモーション局ソリューション推進部長が経産省のIT導入補助金計900万円を不正に騙し取ったとして、大阪府警に詐欺容疑で逮捕されていますし、亀山慶二社長が会社経費の私的使用などの問題行為が発覚し、代表取締役社長を辞任しました。
併せて親会社であるテレビ朝日ホールディングスの取締役も辞任しています。
これで両社は自由民主党政権を批判しているのですからね。
これだけ不祥事という爆弾を抱えていていながら相手を批判しているのですから、笑い物扱いにされるだけですよ。
批判をする資格はないですね
nanashi |  2022.02.10(Thu) 23:49 |  URL |  【コメント編集】

マスゴミと官僚のズブズブ関係は
今に始まった事じゃない。
表向きは「情報交換」という
双方にとっての「ネタ提供」で
気にくわない大臣の裏ネタ流したりして
主導権取ったり、丁々発止の世界。
財務官僚や、東京地検もズブズブだったのは
まだ記憶に新しい。
今國 護 |  2022.02.11(Fri) 15:50 |  URL |  【コメント編集】

★在務万歳!日本人シのうが知ったこっちゃ無♪増税増税♪

小林鷹之は、流石、在務のポチ、消費税10%じゃ足りないみたいですね~?
在務狆バカ公家が、通産追い出して電光石火で挿げ替えるだけありますね♡
参院選、無難にやり過ごせば、増税、眉シナチョンやり放題ですか…

いやぁ~、日本の未来は明るい♪
 60年の氷河期に耐えきれた国が、今まで世界にあったでしょうか?
最優秀民族を使った、壮大な実験ですね~♡
じいさん |  2022.02.13(Sun) 20:22 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

*Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://ponko69.blog118.fc2.com/tb.php/6466-89fbe015

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |