2017.05.27 (Sat)
加計学園問題めぐり朝日・産経戦争勃発か?!
↓↓↓クリックをお願いします


民進など野党4党は「カエルの楽園」のカエルだ
慰安婦問題をめぐるアカヒ新聞の虚偽報道やその他の反日左翼報道に対して産経新聞が果敢に戦いを挑んでいる。
そして今度は朝日新聞が火をつけた加計学園問題に対しても堂々と反撃を開始した。
けさの産経新聞の一面トップはなんと「義憤の顔は本物か」という見出しでこの問題に疑問を投げかけ、名指しはしていないもののアカヒ新聞の政治的な意図を示唆している。
「混迷 文科省」というタイトルで二回にわたって連載する模様だ。
⇒産経新聞(2017/5/27)
義憤の顔は本物か 政権への意趣返しの見方

25日午後4時すぎ。報道陣ですし詰めになった東京・霞が関のビルー室の空気が一瞬、固まった。
「女性の貧困について実地の視察調査をしていた」
「文部行政をやる上で役に立った」
学校法人加計学園(岡山市)の獣医学部設置計画をめぐる記録文書に絡み、文部科学省前事務次官の前川喜平(62)が「確実に存在す る」と主張した記者会見。
質疑の中で、「出会い系バー」の現職時代の出入りについて、事実関係をあっさり認めた上で想定外の理由を説明したのだ。
教育行政の事務方トップされる怪しげな場所に、夜な夜な出没するー。常識では考えられない。"裏の顔" を覆い隠そうとしてひねり出した理屈なのか。会場には失笑が漏れた。
前川の会見内容に理解を示す文科省幹部も突き放した。
「あの発言は口にすべきではなかった。国民から理解されるはずがない」
(中略)
問題となっている記録文書が“本物”であるなら、それが外部に持ち出されたり内容が明かされたりした場合、国家公務員法の守秘義務違反となる可能性をはらむ。退職後であっても変わらない。
(以下略)
産経新聞は社説で菅官房長官の前川氏への個人的な口撃も批判している。
これが中立的なジャーナリズムのあり方だろう。
朝日新聞は見習うがいい。
産経新聞社説(同上)
【主張】加計学園問題 不毛な泥仕合は見苦しい
まるで泥仕合であり、見苦しくさえある。
学校法人「加計学園」の獣医学部新設をめぐる問題で、文部科学省の記録文書の真贋(しんがん)が争われている。文科省の前川喜平前事務次官が会見し「私が在職中、確実に存在した」と述べたことで、野党側は同氏の国会招致を求め、政府側からは同氏に対する個人攻撃が聞こえてくる。不毛な論戦であるとしか、いいようがない。
加計学園は政府の国家戦略特区を活用して愛媛県今治市に岡山理科大の獣医学部新設を計画した。民進党が入手した文科省の内部文書には特区を担当する内閣府とのやりとりが記録され、「官邸の最高レベルが言っている」「総理の意向だ」などの記載があった。
加計学園の理事長が安倍晋三首相の友人である個人的関係が許認可に影響を与えたかが疑惑の核心なのだろう。だが文書が存在したとして、首相およびその周辺から具体的指示があったかの証明とはならず、法律上の容疑が生じるわけでもない。
推進の指示があったとしても規制改革は政権の重要政策であり、不自然とはいえない。忖度(そんたく)の有無が焦点となれば、これはもう水掛け論である。
前川氏は会見で「公平、公正であるべき行政のあり方がゆがめられた」と述べたが、事実なら自身の在職中に対処すべきであり、あまりに情けないではないか。
政府の対応にも大いに疑問がある。菅義偉官房長官は内部文書について「怪文書みたいな文書」と切り捨てたが、文科省の調査以前の発言であり、乱暴にすぎた。
前川氏が天下り問題を受けて引責辞任したことについても菅長官は「当初は自ら辞める意向を全く示さず、地位に恋々としがみついていた」と述べた。これは今回の問題とは関係なく、ただの個人攻撃である。
前川氏が「出会い系バー」に通っていたという情報も同様だが、これを問われた同氏は「女性の貧困について実地の視察調査をしていた」と弁明し、「教育行政の課題を見いだすことができ、意義があった」と述べた。
これが教育行政のトップにあった人物の釈明である。おそらくこの問題は今後も何の結論を得ることなく、政官界の評価を落とすことに終始するだろう。不毛な泥仕合と断じるゆえんである。
(引用終わり)
無能な民進党など野党4党は今後も委員会でこの問題を執拗に取り上げて、非建設的な質疑を繰り返すことだろう。
賢明な有権者はますます野党4党にあきれ果て、その支持率を下げることだろう。
かくして「安倍一強内閣」は続く。
しかし、果たしてこんな事を国会でやっていていいものだろうか。
覇権主義の中国は虎視眈々と尖閣諸島を狙い、北朝鮮は日本はおろか米国本土まで届く核ミサイルを近いうちに完成させる。
韓国は親北政権が誕生し反日姿勢をますます強めている。
これはまさしく百田尚樹氏が書いた「カエルの楽園」そのものである。
いずれ地獄と化すことも知らないで下らないことを論議している。
それを正すのがメディアの責務であろうにアカヒ新聞はむしろカエルを間違った方向に誘導しようとしている。
アカヒは反日勢力の手先ではないかと疑われるのも無理はない。
そういえば楽園にはデイブレイクというカエルもいたっけか。
↓↓↓クリックをお願いします


テーマ : 政治・経済・社会問題なんでも - ジャンル : 政治・経済
なずな |
2017.05.27(Sat) 16:25 | URL |
【コメント編集】
自分としては確かにガールズバーの下りは終始言い訳になってない言い訳をしてて見苦しかった。
ただそれと今回の文書の真贋とは別個の問題ではないだろうか?確かに個人で見ると如何わしい所はあるけどそれで今回の文書も「どうせ出任せだろうと」断定するにはまだ早いのではないだろうか?
個人の如何わしい所を一転攻撃してその人の言動全てを否定するようなやり方はそれこそリベラルの一八番であって保守はそんな事をしたらミイラ取りがミイラになる様なものではないだろうか。
前次官が義憤か私怨かどうか分からんけどあの文書を「本物だ」と言った以上証人喚問なり開いて白黒付けなきゃいけないのではないか?それこそ外野のマスコミの真偽不明な飛ばし記事で政権のイメージを下げられるよりかはよっぽどダメージは少なく済むはずだし。
それとこれは政府もまさか前次官があんな発言をするはずないだろうと高をくくってた部分はあっただろうし産経もその点はしっかり批判している。この問題を最悪文科相のクビ1つで済めば御の字ではないだろうか。
ただそれと今回の文書の真贋とは別個の問題ではないだろうか?確かに個人で見ると如何わしい所はあるけどそれで今回の文書も「どうせ出任せだろうと」断定するにはまだ早いのではないだろうか?
個人の如何わしい所を一転攻撃してその人の言動全てを否定するようなやり方はそれこそリベラルの一八番であって保守はそんな事をしたらミイラ取りがミイラになる様なものではないだろうか。
前次官が義憤か私怨かどうか分からんけどあの文書を「本物だ」と言った以上証人喚問なり開いて白黒付けなきゃいけないのではないか?それこそ外野のマスコミの真偽不明な飛ばし記事で政権のイメージを下げられるよりかはよっぽどダメージは少なく済むはずだし。
それとこれは政府もまさか前次官があんな発言をするはずないだろうと高をくくってた部分はあっただろうし産経もその点はしっかり批判している。この問題を最悪文科相のクビ1つで済めば御の字ではないだろうか。
定時であがり |
2017.05.27(Sat) 18:11 | URL |
【コメント編集】
それと今回の問題をくだらないことと一蹴しててまあ確かにそういうきらいはあるけどそれを蔑ろにしてそれこそ後々政権の致命傷になったと後世に語られないようしっかり対処しておかなくてはいけないのではないだろうか?
確かに取るに足らない事だけど現状その火を大火にしようと野党やマスコミは必死に燃料投下ている。
勿論それらを精査し判断するのは我々国民だけどそういった取るに足らないこの問題をどう政府が処理、判断、対応するのかそういった危機管理を試されてるのではないだろうか?
外患は勿論そうだけど内憂の問題も処理しえてこその今の政権であって匍匐前進をしていく以上避けることはせず真摯に取り除かなくてはいけない問題なのではないでしょうか。
確かに取るに足らない事だけど現状その火を大火にしようと野党やマスコミは必死に燃料投下ている。
勿論それらを精査し判断するのは我々国民だけどそういった取るに足らないこの問題をどう政府が処理、判断、対応するのかそういった危機管理を試されてるのではないだろうか?
外患は勿論そうだけど内憂の問題も処理しえてこその今の政権であって匍匐前進をしていく以上避けることはせず真摯に取り除かなくてはいけない問題なのではないでしょうか。
定時であがり |
2017.05.27(Sat) 18:31 | URL |
【コメント編集】
将来の日本の為に、アサヒはできるだけ早く廃刊してほしいですね。
なつみ |
2017.05.27(Sat) 22:14 | URL |
【コメント編集】
証人喚問なんて必要ない。時間の無駄、税金の無駄。ゴミ連中の思うつぼ。
野党は、どうでもいい事を持ち出して、いたずらに会期を引き延ばしてテロ等準備罪成立を引き延ばすのが本丸だから。
森友で充分学習した。もううんざりだ。
コイツらの目的は見え見えた。
官僚は安倍政権が憎くて仕方がない。今まで大臣なんか鼻であしらい、特権の甘い汁をいっぱい吸って、謳歌し、自分たちが国を支配しているのだと自負してきたのに、安倍さんになってどんどん官邸が勢力を伸ばし、自分たちの特権を奪い始めたから。コイツも奪われたうちの一人。
だから、安倍首相が憎くて仕方がない。だから同じ穴の狢の朝日新聞や野党、左翼連中と、利害が一致して手を組んだって事でしょ。昨日まで批判してたのにあっという間の手のひら返し、なんて突っ込まれても全然屁でもない、記者としてのプライドも、ポリシーのかけらもない人種。叩ける材料があれば涎たらしてなんににでも食いつく。ほんと醜い。日本人の精神ではあり得ないわ。
ここは正念場だから、我々国民が踊らされずしっかり見極めないと。
日本にとって、本当に日本国民の事を思っているのはどちらかと。
間違っても、テロ等準備罪、つまり共謀罪を恐れ、なりふり構わず阻止しようとしている連中ではない事は確か。
野党は、どうでもいい事を持ち出して、いたずらに会期を引き延ばしてテロ等準備罪成立を引き延ばすのが本丸だから。
森友で充分学習した。もううんざりだ。
コイツらの目的は見え見えた。
官僚は安倍政権が憎くて仕方がない。今まで大臣なんか鼻であしらい、特権の甘い汁をいっぱい吸って、謳歌し、自分たちが国を支配しているのだと自負してきたのに、安倍さんになってどんどん官邸が勢力を伸ばし、自分たちの特権を奪い始めたから。コイツも奪われたうちの一人。
だから、安倍首相が憎くて仕方がない。だから同じ穴の狢の朝日新聞や野党、左翼連中と、利害が一致して手を組んだって事でしょ。昨日まで批判してたのにあっという間の手のひら返し、なんて突っ込まれても全然屁でもない、記者としてのプライドも、ポリシーのかけらもない人種。叩ける材料があれば涎たらしてなんににでも食いつく。ほんと醜い。日本人の精神ではあり得ないわ。
ここは正念場だから、我々国民が踊らされずしっかり見極めないと。
日本にとって、本当に日本国民の事を思っているのはどちらかと。
間違っても、テロ等準備罪、つまり共謀罪を恐れ、なりふり構わず阻止しようとしている連中ではない事は確か。
みこと |
2017.05.27(Sat) 22:24 | URL |
【コメント編集】
ここ何年かコメントからとうざかっていたが、保守のふりをした左翼の
誘導ぶりが以前より巧みになりましたな。
だがバレる!その程度だ。
誘導ぶりが以前より巧みになりましたな。
だがバレる!その程度だ。
日本 |
2017.05.28(Sun) 05:05 | URL |
【コメント編集】
マスゴミ徹底殲滅!!
マスゴミ徹底粉砕!!
マスゴミ徹底解体!!
マスゴミ徹底粉砕!!
マスゴミ徹底解体!!
|
2017.05.29(Mon) 06:23 | URL |
【コメント編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
文書の存在を主張する氏は 本物の国への憂いなのか。
なぜ 朝日に氏が持っているのと同じ文書があるのか。
公僕だった前次官が まさか安倍政権倒しを社是とする朝日と
組んでいるとは思わないが。
たたきあげの菅官房長官は 恵まれたエリートコースを歩み、文化省の
トップにまでなった前川氏の行動に 憤りを覚えたのだろう。私的な行動も
含めて。冷静な官房長官のいつもと違った態度に いかに怒っているかと
感じた。
産経はまだ朝日より小さな新聞社だが、負けずに報道の使命を誠実に果たしてほしい。